- 2019.11.03
全県制覇の旅 26京都府
はい。じゅくちょうです。 2019年3月31日 お遍路のお礼参りで来た東寺 2018年7月22日 京都宵山 2016年12月18日 京都花灯路 嵐山ですね。 この竹林は本当にすばらしかった。 本当奇麗な所でした。 伏見稲荷 京大 京大で食べたランチ。 2012年3月29日 京都水族館
はい。じゅくちょうです。 2019年3月31日 お遍路のお礼参りで来た東寺 2018年7月22日 京都宵山 2016年12月18日 京都花灯路 嵐山ですね。 この竹林は本当にすばらしかった。 本当奇麗な所でした。 伏見稲荷 京大 京大で食べたランチ。 2012年3月29日 京都水族館
はい。じゅくちょうです。 滋賀県! 琵琶湖のある県ですね。 2015年11月1日 比叡山延暦寺へ行ってきました。 立派な建物でした。 奥比叡ドライブウェイから見た琵琶湖です。 滋賀県にもちゃんぽんはあります。 結構美味しかったです。 甲賀市の忍術屋敷です。忍たまかな。 こんな所に忍者が。 なかなか面白かったです。
はい。じゅくちょうです。 http://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/5805 巷を騒がせていた英語民間試験。 延期になった模様です。 内容云々よりも 会場の問題 が大きかった模様ですね。 機材の問題もあったとは思いますが、それはこれからの改良でなんとかできていたと思います。 スピーキングの吹込みにしても、回りの音が気になったり、タブレットのシステムがおかし […]
はい。じゅくちょうです。 裏メニューが注文されましたので、実行。 レモンティーシロップをまぜこんで作ったシフォンケーキです。 味見してないので、どんな味かはわかりません(笑) シフォンケーキはふんわりしてて美味しいですよね。 久しぶりに焼きました。 一度焼くとまた焼きたくなりますね。 誰か裏メニューを注文してきたら、またシフォンケーキにしましょうかね。
はい。じゅくちょうです。 ハロウィンですなぁ。 ハロウイン。 なんかコスプレして騒ぐだけのハロウィンになってる感が半端ないですが。 ま、ソレが日本式ハロウィンという事でいいんじゃないでしょうか? ま、度が過ぎて暴れまわったり騒いだりしていいわけじゃありませんので、その辺は注意していきましょう! で、 塾でもハロウィンっぽいことを少し。 お菓子を教室のいろんな所にばらまいてみました。 ハロウィンっぽ […]
はい。じゅくちょうです。 香川県の公立高校入試の実施細目が公開された模様です。 https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkyoui/koko/pdf31/saimoku2.pdf 入試はこの通りに実施されますので、詳しく知りたい方は読んでおくといいかもしれません。 内申点の付け方、合否の判定の仕方、相関表の使い方。 入試に関する情報は、ほぼ、ココに書かれていますので、とり […]
はい。じゅくちょうです。 昨日は三男のアーチェリーの試合があったので、岡山県備前市の日生運動公園へ行ってきました。 西日本小中学生アーチェリー大会 という大会です。 「西日本」 とついてますけど、基本的には予選無しで出場できる試合です。 この試合は天候が悪くなる事が多い時期にあるのですが、今年はなかなか良かったんですよね。 途中で風が強くなる時もありましたけど、持ち直し、過ごしやすい中でアーチェリ […]
はい。じゅくちょうです。 三男がアーチェリーの試合がありまして。 試合に連れて行った帰りに奥さんと合流して行ってみました。 高校の時に部活でダッシュで登った坂が 日本一の石垣!やっぱきれいだなぁ。 ちっちゃい天守閣。 そして丸亀の夜景。10万ドル分くらいはありそうですね(笑) チームラボの卵のちっちゃいやつがありました(笑) タダでこれだけのもの見れるのはなかなかないと思います! 人もあんまりいな […]
はい。じゅくちょうです。 いきなりですが。 どもども。お久しぶりです? 昨日はご迷惑をおかけしました。 とりあえず近況報告を 夕方救急病院へ ↓ 研修医で、その頃は若干傷みも引いていた為、検査もほとんどせず心電図とって終わり。 ↓ 塾にもどって30分ほど仕事 ↓ 夕方よりひどい痛み再発 ↓ 2つめの救急病院へ ↓ 血液検査・痛み止め・抗生物質・CT(画像判断はよく朝交代でくる先生の方が見れるらしい […]
はい。じゅくちょうです。 ちょいとマクドナルで会議してたんですけどね。 そこで食べたコレ。 てりやきチキンフィレオにたまご挟んだだけなんですけどね。 これ美味しい(笑) 正直、パッケージだけ用意すれば、中身は通常マクドナルドにあるものだけで作れてしまうんですよね。多分。 こういう支店って大事だと思います。 既存のものをうまく使う。 組み合わせを変える事で新たなメニューを作り出す。 飲食店にとっては […]